第3話 セロトニンの増やし方

今回は一般的なセロトニンの増やし方です!

セロトニンってなぁに?って方は以下より過去記事を読んでみてください。


さて、セロトニンの増やし方です!

セロトニンとは私たちの体内にある脳内神経伝達物質なのですが
簡単に言うと「幸せホルモン」です!

脳内神経伝達物質は私たちの感情に作用しますが、
セロトニンが増えると気持ちが幸せになります。これは増やすしかないでしょう!

なんとな~く、疲れる日、もやもやする日、イライラする日、は
セロトニンが減っている証拠かもしれません!

みんなでセロトニン増やしてみんなで幸せ計画です☆



〇早寝早起きの規則的な生活習慣をこころがける

お仕事で無理な人もいるかもしれませんが、できるだけ!規則的な生活習慣を心がけましょう!

または夜勤が続いてるから体調が不調なのかも??自分のセロトニンと相談してシフトの調整をしてみるのもいいかもしれません


〇朝の太陽の光を浴びる

朝!日の出からだいたい10時くらいまでの朝日を浴びることです。 30分くらい……とのこですが、朝起きたらまず、カーテンをあけて光をしっかり浴びて背伸びをする!これだけで1日が変わります!


〇ウォーキングやジョギングなどリズミカルな有酸素運動をする

セロトニンはリズムと呼吸、そして筋肉の使い方が大事です。たくさん歩くようにしましょう♪


〇栄養バランスのととのった食事をたべ、食べ過ぎない

栄養バランスがととのった食事をするのはもちろん、大事なのは食べ過ぎないことです!粗食こそ、実は体を幸せにする秘訣なのです!
暴飲暴食は実は体に悪いのです。

あと、1日3食以上食べましょう!
毎食を少なくして、お腹が空いたら何回でも食べる!なんて生活も逆に体にいいのです。

1日に食べる回数が少なく、少ないからといって一度にたくさん食べてしまうのは実は体や心に悪影響なのです。


〇食事をするときはよく噛む

粗食でも美味しくおなかいっぱいなる方法、それがたくさんかむこと!

リズム運動にもなるので、セロトニンが増える効果が倍増です!


〇人間や動物とスキンシップをする

人はハグをすることで、幸せ感が高まるそうです。

最近流行ってるフリーハグもその考え方から!
1人で引きこもるより誰かと会ってふれあうこと!それが幸せホルモンの増やし方です。

動物でもOKなので、寂しい人は動物を飼うのもありです!

また癒されたいときは動物のふれあいランド的なものにいくのもいいですね


〇感情表現を豊かにする

自分の感情や気持ちをためこまず、出し切りましょう!怒りたいときは怒っていいし、泣きたいときは泣いていいんです!

そうすることで後ですっきりできます!

少し前に「泣き活」なんて流行ったのも同じ考え方です!
ストレス発散に泣ける映画をみるのもセロトニン増加!


〇腸内環境を整える

本当に腸内は大事!!
セロトニンの多くは腸にいます!
だから、原因不明の便秘や下痢はセロトニンが減っている証拠!
腸活も今流行ってますね


〇腹式呼吸(セロトニン呼吸法)を心がける

呼吸はセロトニン増加にとても大事!!
さらに重要なのは「息を吐くこと」
息をしっかりと吐き切って腹筋を使うことでセロトニン分泌は促されます。

実は吸う息の量より吐く息の量を増やし、
息をいつも吐き切ることを心がけることで、インナーマッスルにもいいですし、気持ちも落ち着きやすくなります。


〇継続する!!

セロトニンは脳内伝達物質です。ホルモンです。

基本的に人間の体からホルモンや血の巡りなど代謝が完成するのは3ヶ月かかると言われています。
そう!何事も3ヶ月ためさないと結果はわからないのです!
恋愛も一緒ですね?(笑)とりあえず三ヶ月!目指しましょう



 以上です!むずかしいかな?
全部いきなりやるのは難しそうですね・・・。

 でも、できることから少しずつ☆

セロトニンが増えると睡眠も快適になるし、イライラもしにくくなるし、
偏頭痛や腰痛もかかりづらくなるし、キラキラした生活を送りやすくなります。

私もも毎日コツコツ!実践中です。  ただ、私はあくまで「セロトニン少ない人間」なので
忠実にやらないと次の日、本当に調子悪いのです。

でもみんながみんな「セロトニン少ない人間」ではないと思うので、
なんとな~く、調子悪いとき、原因不明の腰痛や偏頭痛が続くとき、
いらいらして心の余裕がないとき!ちょっと思い出して
やってもらえたらいいな!って思います!

みんながみんなにあった幸せな生活を☆

0コメント

  • 1000 / 1000